社長メッセージ
代表取締役社長 佐藤 雄一
師走、極月、春待月
12月に入り、木枯らしが吹き寒さが身に染みる頃となってきました。一年の締めくくりとして、新たな気持ちで新年を迎える準備をする時期でもあり、皆様におかれましては何かとお忙しいかと存じます。12月は「師走」とも呼ばれ、師走の師は僧侶のことで、1年の締めくくりの12月はお経をあげるため忙しく駆け回ることから、師走と呼ばれるようになったとのことです。また、1年の最後の月であることから「極月(ごくづき)」や「限月(かぎりのつき)」という別名もあるようです。また、「春待月(はるまちづき)」という、寒い時期に暖かい春を思う風情のある別名もあります。このように、毎月季節感あふれる日本独特の呼び名があり、季節の変化に敏感な日本人の繊細さが現れています。
さて、例年12月は忘年会のシーズンでありますが、新型コロナウイルス感染症の影響で弊社でもここ4年間は行われておらず、今回は私が社長として就任してから初めての忘年会となります。考えてみると、国内で初めての感染者が確認されたと発表があったのが2020年1月16日であり、その後感染者数の急激な増加により、様々なイベントが無くなり、どうにか2020年3月の退任記念講演会で講演はさせて頂けたものの、その後の記念パーティーは行われず、若干寂しい思いをした記憶がございます。今年は、北里大学病院臨床検査部の忘年会も開催されるとのことで、久しぶりに飲みニケーションで楽しく語り合いたいと思います。
先月の28日、日本衛生検査所協会の関東甲信越支部の学術研究発表会があり、弊社からも「骨・関節感染症における遺伝子検査の有用性の検討」という演題名で口頭発表を行いました。今後も、弊社のアピールと行っている検査の紹介を兼ねて、積極的に発表していきたいと思います。
この一年、ご指導いただき誠にありがとうございました。お陰様で社員一同、多くのことを学び、成長することができました。心から感謝申し上げます。来年もよろしくお願い申し上げます。
12月に入り、木枯らしが吹き寒さが身に染みる頃となってきました。一年の締めくくりとして、新たな気持ちで新年を迎える準備をする時期でもあり、皆様におかれましては何かとお忙しいかと存じます。12月は「師走」とも呼ばれ、師走の師は僧侶のことで、1年の締めくくりの12月はお経をあげるため忙しく駆け回ることから、師走と呼ばれるようになったとのことです。また、1年の最後の月であることから「極月(ごくづき)」や「限月(かぎりのつき)」という別名もあるようです。また、「春待月(はるまちづき)」という、寒い時期に暖かい春を思う風情のある別名もあります。このように、毎月季節感あふれる日本独特の呼び名があり、季節の変化に敏感な日本人の繊細さが現れています。
さて、例年12月は忘年会のシーズンでありますが、新型コロナウイルス感染症の影響で弊社でもここ4年間は行われておらず、今回は私が社長として就任してから初めての忘年会となります。考えてみると、国内で初めての感染者が確認されたと発表があったのが2020年1月16日であり、その後感染者数の急激な増加により、様々なイベントが無くなり、どうにか2020年3月の退任記念講演会で講演はさせて頂けたものの、その後の記念パーティーは行われず、若干寂しい思いをした記憶がございます。今年は、北里大学病院臨床検査部の忘年会も開催されるとのことで、久しぶりに飲みニケーションで楽しく語り合いたいと思います。
先月の28日、日本衛生検査所協会の関東甲信越支部の学術研究発表会があり、弊社からも「骨・関節感染症における遺伝子検査の有用性の検討」という演題名で口頭発表を行いました。今後も、弊社のアピールと行っている検査の紹介を兼ねて、積極的に発表していきたいと思います。
この一年、ご指導いただき誠にありがとうございました。お陰様で社員一同、多くのことを学び、成長することができました。心から感謝申し上げます。来年もよろしくお願い申し上げます。
令和6年12月1日
(株)北里大塚バイオメディカルアッセイ研究所
代表取締役社長 佐藤 雄一
社長メッセージ一覧